俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

マッサージ屋さんに7日間

 兄貴に「300万貸してほしい」


……と言われる夢を見たw。


 詳細を書くと、マッサージ屋さんに泊まり込みで7日間マッサージを受けるために一日45万円×7日分必要だから貸してほしいと言われる夢です。最初はマッサージ師になるために学校通ったりする資金かと思ったが、聞いてみるとそういうわけではなくマッサージを受けるために必要だということだったらしい。しかし1日45万はぼったくりにも程がある。 


 で、そんな大金ないので貸せないと断ったら


「この間お前に100円貸したやん」


と反論された。いや無理があるだろw。


 結局貸すと言う前に目が覚めたのでその後のことは分からんが、ここ最近の中では一番面白い夢だった。



 そういやマッサージ屋さんって色んな所で見かけるけど入ったことは一度もないのよね。働きだしてから肩や腰が痛くなることは多くなったので、金に余裕ができたら経験のためや効果の確認のために行ってみたいとは思う。しかしどうやって行く店を決めればええんやろな。

蚊叩きの舞い

 最近蚊を見つけてから叩くまでの一連の動作が踊っているように見えてしまうので、家の中でその動きを見るたびについ笑ってしまうw。そういやキルミーベイベーにも同じくだりの話があった気がする。




 さて、たまに始まる(精神がおかしくなると有名な)夢日記のコーナー。


 夕べ見た夢をはっきり覚えているので忘れないうちに書くが、高校の個室トイレの間仕切り壁が1mちょっとぐらいの高さしかなくて、大してるところを外から盛大に見られる夢でしたw。個室の外にめちゃくちゃ同級生がいて「お前見えとるぞww」みたいに煽られるので「オォイなんで丸見えなんだよーww おかしいだろーww」って騒いでました。あと何故かトイレットペーパーじゃなくてティッシュでケツ拭いてたし。なにこの夢。


なんでそんなトイレに入ったんですかッ


 トイレを探してる場面とトイレ入った場面の間の記憶がないんだよねぇ。




 そういや関係ないけどアメリカ行った時の公衆トイレの個室も下から覗けるだろってぐらい下の隙間が広かったな。




 GW中に暇だったので昔よくやってた性格診断をまたやりました。今回はこれまでやったサイトを避けて別の新しいサイトでやってみた。以下は私の結果↓。


16test.uranaino.net


 結果そのものに関しては概ね当たっていると思うが、昔はISTJ型だったのが今回は判断の方法が思考寄りから感情寄りになったISFJ型に若干変化していた。とは言ってもパーセンテージで見ると感情型と思考型のほぼ中間だが。まぁ何はともあれ大きな変化はなかったようです。

歌詞の随所を同曲の別フレーズに交換・変更しても上手いこと噛み合う説

 昔から自分の頭の中でやっていたことなんだが、童謡などの歌詞をその曲の別の歌詞にすり替えると内容がシュールになったりして笑えるんですよねw。


 例として「およげ!たいやきくん」を挙げるが、各フレーズの後半部分を「嫌になっちゃうよ*1」にすると……↓。




毎日毎日 僕らは鉄板の

上で焼かれて 嫌になっちゃうよ

ある朝 僕は 店のおじさんと

喧嘩して 嫌になっちゃうよ

初めて泳いだ海の底

とっても気持ちが 嫌になっちゃうよ

お腹のあんこが 嫌になっちゃうよ

海は広いぜ 嫌になっちゃうよ

桃色サンゴが 嫌になっちゃうよ

僕の泳ぎを 嫌になっちゃうよ


 ネガティブすぎるでしょw。でもちゃんと歌詞を変更すれば意味としてはちゃんと通るのが不思議。


 余談だけど、「お腹のあんこが重いけど」と「桃色サンゴが手を振って」がごちゃまぜになって「お腹のあんこが手を振って」になった時は笑ったw。





 もう一つ紹介。


 「あわてんぼうのサンタクロース」を「序盤」と「最後のフレーズ」でそれぞれバラバラかつ「擬音語部分」を全部「あいたたドンドンドン」のフレーズにすると……↓


1番

あわてんぼうのサンタクロース

クリスマス前にやってきた

あいたたドンドンドン あいたたドンドンドン

みんなも踊ろよ僕と

ドンドンドン ドンドンドン ドンドンドン


 どんな風に来てんだサンタw。そしてその様子を「踊る」と表現するのは粋。不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ……。




2番

あわてんぼうのサンタクロース

煙突の覗いて落っこちた

あいたたドンドンドン あいたたドンドンドン

鳴らしておくれよ鐘を

ドンドンドン ドンドンドン ドンドンドン


 なんで煙突から落ちて鐘鳴らすんだろう……あぁ、インターホンってことか。しかしここは上手く内容が噛み合わなかったな……。




3番

あわてんぼうのサンタクロース

仕方がないから踊ったよ

あいたたドンドンドン あいたたドンドンドン

真っ黒くろけのお顔

ドンドンドン ドンドンドン ドンドンドン


 踊るの下手だなサンタッw。そしてまさかの黒人サンタ。




 こんな感じで歌詞を入れ替えると面白かったりするのよね。


 今日は以上です。おしまいッ。

*1:音程・リズムも同じで

いつもの休日が続いただけ

 あっという間にGW最終日です。ほとんど家の中で漫画等の本を読んでるか動画を観る等のネットサーフィンをしてるかテレビ観てるかを繰り返し続けてるぐらいしかしてなかったので、今年は例年の半分~3分の1ぐらいの長さにしか感じなかった。8日あったはずなのに3~4日にしか感じなかったよ(´・ω・`)。一応何かしら新しいこともしようと調整はしてたんだがな。GW中に外にいた時間も累計1~2時間程度かと(買い物、廃品回収等)。オンライン飲み会等で飲むことも特になかったし、家族以外からのLINEもなかったのね。


ひきこもり生活ですねー


 例年もそこまで外に出ることはないにしても、少しは誰かとどこか行ったり飲みに行ったりしてたんだけどねぇ。そして最終日の今日は朝っぱらから地響きが起きるほどの雷に叩き起こされたので眠いw。


 あぁ、次の休みは夏か~、長いなぁ。


待ちきれないねー


 まぁ次の休みまでにこの状況が収束してればの話だけど。

シンイチつめたい

 この前の4に続けて少しずつ観ていきました、「龍が如く5 夢、叶えし者」。動画の数が多かったので以前紹介した時間短縮法を使って毎日少しずつ観てました。



 近江連合との全面戦争阻止のために各都市(福岡、札幌、名古屋)の極道組織と五分の盃を交わして東城会強化政策を採り始めるということから物語が始まる。ヤクザのゲームを観ていたと思ったら途中から裏側ドロドロアイドルゲームが始まってましたw。な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何を観てたかわからなかった…。でもアイマスラブライブといったアイドルゲームにハマる人の気持ちがよく分かりました。


 今回は4と同様に桐生、冴島、遥&秋山、品田と複数人の主人公視点で物語が進行していくんだが、お互い一見関係なさそうな話に見えてだんだん点と点が繋がっていく感じが良く出来ていました。あと名古屋の人々の口調が何故か名古屋市長みたいにコッテコテの名古屋弁になってる不思議。


 人物面ではやはり秋山さんは良いですね。こんな感じの人になりたかった。真島の兄さんはシリーズが進むにつれてあまりおちゃらけなくなってきましたね。あとは高杉さん(CV・モデル:哀川翔)も良かったですね。最初は悪役の闇金かと思ったが、しっかり品田に協力してくれる良い人で好感を持てた。さすがリアルでアニキと呼ばれるだけの人です。




 最後はいい話で終わる場面も多く、今回もなかなか見応えのあるゲームでした。続けて6も少しずつ観ていきます。




 今日読んだもの↓。

 1巻のみ


 新大型戦艦建造に際して見積りに不正があることを暴くために元帝大数学科の学生が軍属となって奔走する話。艦これで得た知識がここでも発揮されましたw。


 3巻のみ


 皆さんおなじみ……かどうかは知らないけど寄生獣。「シンイチつめたい」っていうセリフはシンイチが冷淡ってことではなくて、単にミギーが水被って冷たいって言ってるだけだったんだな、初めて知った。そしてミギーの寄生に対する順応が早いですねシンイチw。初めて読んだけどなかなか惹きこまれる内容でついかぶりついて読んでしまうほど面白かった。最俺のキヨが昔全身ラジオで語っていたのも分かる。

マリパの思い出

 私の家にはマリオパーティ7があって小中学生の頃に遊んでいたのだが、このゲームは8人でプレイ可能はミニゲームがあったり付属のマイクを使ったミニゲームがあるのよね。


 で、この中の1vs3マイクミニゲームで1人側がマイクを使って3人側を攻撃するものがいくつかあったんだけど、単にマイクで指示するだけだと3人側が直接それを聞いて事前に動いたり対策をとってしまうんだよね。そこで私が考えたのが「A!……じゃなくてB!」というフェイントをかける戦術。こう言うことでBと言い直してもマイクは最初に言ったAのみを認識するのでAが発動されるんだよね。でも聞いてる3人側はBと勘違いして動くので、面白いように勝てたんだよねぇw。逆にマイクのボタンを押すタイミングをズラすことで後で言ったBを発動させることもできるのよね。小中学生の自分としてはよくこんな戦術を思いついたなと今思った。


具体的にどんなミニゲームがあったかはWikipediaを見てみてね


 ……しかし何故当時の自分はマリパを欲しがったのか正直今の自分からすると分からんな。マリパマリカーというと小学生の頃は友達ん家ぐらいでしかやらなかったから自分も欲しいって思ったのだろうか。小学校の友人とこのゲームやって爆笑してたのはいい思い出。確かに面白かったけど、プレイ時間は他のゲームソフトに比べると少なかったかも。まぁ一人いうよりみんなでやるゲームだから、一人で極めるためにプレイしてると限界がくるのかも。一応一通りのミニゲームとコレクトアイテム等は集めてあったはず。


マリオパーティ7(マイク同梱)

マリオパーティ7(マイク同梱)

  • 発売日: 2005/11/10
  • メディア: Video Game




 昨日読んだもの↓

 2~5巻まで


 以前1巻だけ読んだことがあって2~5巻も期間限定無料で読めたので(もう読みたいものは一通り読んだとか言いつつ)この機会に読んだ。いやぁ、ゾンビもののパニックホラーは惹きこまれるね。その上リアリティもあって良かった。……何故だかウォーキングデッドが観たくなってきたw。


 それと同時に現実にゾンビが出るってことはないにしても、それぐらいのレベルの大災害が起きても少しは生き延びられるように何かしら備えたいと改めて感じた。

冥土の土産に教え(バァン!)てやろう 

 最近見た献血のニュースでふと思い出したんだが、うちの会社もたまに社内献血をやっていて、そのお願いの放送が社内で流れたりするのよね。ただ、その受付時間が何故か勤務の最中で、肝心の昼休みはやってないのねw。_(┐「ε:)_ズコー


なんでッ!?


 献血のスタッフもその時間は昼休みなのかもしれないのぅ。


 献血は下記記事にあるようにこれまで2回やったことがあるが、2回目の内出血を起こしてからはずっと行ってないな。


arice403s6c7.hatenablog.com
arice403s6c7.hatenablog.com


献血の針って痛い?


 痛くないけど太いので違和感はある。なので献血中はずっと無心でいるか備え付けの小型テレビにかぶりついてたら大丈夫。


献血は誰でもできるの?


 残念ながら誰でもOKとはいかないのだ。詳しくは下記の日本赤十字社HPを参照ください↓。


www.jrc.or.jp


 あと口内炎がある人もできないので、過去にそれで断られたり寄るのを断念することが多かったです。


以前お菓子と飲み物が無料と言ってましたけど本当ですか?


 あくまでも一例だが……献血が終わると献血ルームの待合室にある自販機で紙コップの飲み物を飲むことができるのだ。あとこれはうろ覚えだけど、確かアイスの自販機もあった気がする。その他にもテーブルの上にお菓子が籠に入って置いてあるんだが、それも好きなだけ食べれるようでした。


お菓子食べ放題!?


 ただ、ある程度食べるともういいやってなるけどw。


毎日行けば毎日タダでお菓子食べれるじゃないですか!


 献血量にもよるけど一度献血したら数週間~数か月は間隔を空けないとできないよ。それに毎日血抜いたら死ぬわッ、鷲津麻雀かッ。


ぴええええぇぇ!!




 とはまぁなんか毎度のことのように血液が足りないそうですし、経験のために一度は行ってみるのも面白いかもしれません。




 今日読んだもの↓

 1巻のみ


 昭和天皇の伝記といったところ。私の好きな時代は安土桃山辺りの中世と明治~昭和の近代なのでそこら辺の知識を補完するのにも良かったかも。