俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

行きつけのラーメン屋

f:id:arice403s6c7:20200223123013j:plain


 約1年前に訪れた地元のラーメン屋さんにまた来たのだ。有名ではないけどたまに寄る行きつけのお店って感じです。何というか、安定してて良いんですよね。


 以前行った時の記事はコチラ↓。


arice403s6c7.hatenablog.com


 今回はいつも注文してるものとは別のものを頼んでみたが、これもまた美味かったです。肉が今まで食べてきた中でも最上級にトロットロな上にスープの喉ごしが自分好みなんですわな。麺は硬めでお願いしたのだがこれもいつも通り私好みでありました。


 有名ラーメン店を回るのが好きだけど、たまにはこういう行きつけの店で食べるのもいいですね。




 あとラーメンで思い出したけど……普段どっかのお店で食べたラーメンの記事しか書いてないが、コンビニやスーパーで売ってる色んな種類のカップヌードルや有名店のカップ麺も普通に食ってます。他にもレビュー書いてる人がラーメン屋さんのレビューより多そうだし、単純に毎回写メるのを忘れるからもういいやってなってるだけですw。

へぇ~ふ~ん

f:id:arice403s6c7:20200214194653j:plain:w500

 この間のバレンタインの時にもらった「とろけるメロン」というメロンホワイトチョコレート。ホワイトチョコの中にメロンの果肉が入っておりました。ワタシメロン好キダカラ好三二合ウネ。


とろけるメロン 45g×12袋

とろけるメロン 45g×12袋

  • メディア: その他




 これは以前も書いたことなんだが……むかーし昔から目を瞑った状態で瞼の上から目を指で押さえると瞼の裏に主に黄土色の幾何学模様が見えてくるんだが、最近ふと「これって何なんだろうなー」と思ったのよね。今までは何も不思議に感じなかったんだが、何故か急に気になった。もしかして自分にしか見えないスピリチュアルな能力なのでは!?……と思って調べたら同じようなものが見えてる人が意外とたくさんいましたw。私に見えてるのはちょうど下記サイト内に掲載されてるツイートの万華鏡が近いか↓。もっと厳密に書くなら、仏壇の模様にありそうな黄土色の渦巻き模様に灰色or黒の縞々の雲がかかっている感じ。


nlab.itmedia.co.jp


 まぁ色々調べると霊的なものではなく血管や細胞が関係するという医学的な理由が考えられるそうです(正確な理由は不明)。特殊能力でも何でもなかったです。

下呂の香りが名古屋-下呂間の路線に移る話

f:id:arice403s6c7:20200201200640j:plain


下呂の香り


 まぁ私が買ってきたものではないんですが。


オロロロロロ!!


 やっぱそうなるよね!


 確かお笑いコンビの流れ星が二人とも岐阜県出身ということで漫才で同じことを言ってた気がする。




 電車での下呂温泉までのアクセス方法をググると色んなサイトで名古屋から高山本線の特急(ワイドビューひだ)で直行できるというように書かれており実際正しいんだが、厳密には名古屋~岐阜間は東海道本線を通り、岐阜駅で折り返して高山本線に入って下呂へ向かうのよね。細かいけど普段岐阜駅や名古屋駅を利用する私にとってはそれぞれ独立した路線として認識しているし「名古屋~岐阜間に高山本線はなかったはずだがな……」となるので念のため。


岐阜からそのまま東海道本線で西に行くと大垣・米原方面へ行くよ


 名古屋からワイドビューひだに乗ってれば乗り換え不要だから別に気にする事でもないがな。ちなみに特急を使わない場合は名古屋→岐阜→(美濃太田)→下呂と在来線を乗り継ぐことで行ける。










 ……なんで下呂の香りから鉄道の話になってんだw。

私にはそうは見えんな

f:id:arice403s6c7:20200202095830j:plain:w500


 和風も何も野性爆弾は日本人だと思うんですが……。


くっきーってそっちのくっきー!じゃないですよッ


 ちょうど良い甘さのクッキーでした。あと余談だけど「くっきー!」って去年の夏に改名して感嘆符を追加してたのね。




 小中高を顧みると、美術と音楽の成績は一貫してあんまり良くなかったなという印象がある。美術の授業で漢字のレタリングをやった時に「背景下描き→漢字下描き」とやっていく際に背景を上下逆にした状態で漢字の下描きをし始めた上に、色を塗ってる途中で上下逆だったことに気づくってほどですからね。


レタリングの概要については「美術 漢字 レタリング」でググってね


 音楽の授業も良かったことより悪かったことぐらいしか思いつかないし(リコーダーを比較的まともに吹けたのは救いでした)、小学校の図工の時も結構な割合でワケ分からないもの作ってたしな。私の芸術的センスは平均以下でございますw。




 その反面、数学や理科といった理系科目は昔から得意で、中高でも一貫してそれなりの成績を残すことができていた(良かったとは言っていない)。小学校の新学期の自己紹介文で好きな教科に算数と書いてた時期もあったし。ただその理由の欄で「将来必要になるから」というマセガキじみたことを書いてた覚えがあるw。まぁ今現在の職業がまさに理数の知識を要する技術職だし、実際必要になったわけなんですけどね。


ブログ主さんは小学生の頃から理系だったんですね


 かと言って「博士」といったようなあだ名をつけられたわけではないし、科学部に所属してたこともないがな。


 ……話のネタが無いと何故か理系の話題になるのは何故だろう。






 最後に図工で思い出したけど、小学生の頃、図工の絵画でデュエマのクリーチャーやポケモンを頻繁に描く生徒がいたんだが、夏休みの一行日記にポケモンのゲーム内での出来事*1を書いて先生に怒られていたのを思い出したw。今でも思い出すとジワる。

*1:例:今日はドジョッチが進化してナマズンになった、ラティオスを捕まえた 等

大垣のあの青地にトラの中華料理屋 サンコックレポ

 はい、たまに始まるグルメ記事のコーナー(主にラーメン)です。今回お邪魔したのは度々話で聞いたり大垣市内で看板を見かけたりする中華料理「サンコック」です。上面本店と揖斐駅前店の2店舗存在するそうですが、今回訪れたのは大垣市内にある上面本店の方です。中華料理屋さんなのだが専ら汁なし麺で人気という話を聞きますね。


f:id:arice403s6c7:20200118160032j:plain


 外観写真を撮り忘れたが印象的な店のロゴなので、代わりにレジに置いてあったメニューと名刺を。青地にしまじr……トラのマークが目印だ。何故か店内のメニュー表の料理が全部写真ではなくイラストだぞ。また店内にはロボットや特撮もののフィギュアが飾られています。


f:id:arice403s6c7:20200118114116j:plain


 そしてこちらが「汁なし担々」と「炒飯(小盛)」の通称「Aなし」のセット。「C餃子」(天津飯と餃子のセット)や「Oから」(オム炒飯と唐揚のセット)等、組み合わせによって色んなセット名があるようです。さて、汁なし担々の麺はもちもちの太麺で、担々という名前だがほとんど辛くなくごまだれのあのねっとりした感じのマイルドさでまろやかな味わいでした。そして汁なし担々と炒飯を交互に食べるとまた美味い。あとこういう時は食後のお冷も旨い。満足したひと時でした。


 そういや大学生の頃にも一時期まぜそばにハマっていた頃に名古屋で食べた汁なし担々麺もこんな感じのまろやかさだったなぁとふと思い出しました。


 訪れたのは休日の昼前で開店して30分経ったぐらいに入店したのだが、我々の後に続くかのようにどんどん客が入って来ており、店を出る時には店内で列ができ始めてました。どうやら結構繁盛してるようです。客層も男友達同士や家族連れと色んな層の人がいました。




公式HP


関連ランキング:中華料理 | 東大垣駅


和合ICの南側にあります


 ICと言うけど高速道路ではなく国道21号線インターチェンジです。余談だが私の周りでは国道21号線のことを「にいいち」とよく呼びます。また岐阜と大垣を結ぶので岐大バイパスとも言います(岐阜大学は関係ない)。





 以上、サンコックのレポ記事でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

ローストビーフとコメダ

こういうタイトルの漫画とか小説ありそう


f:id:arice403s6c7:20200103185235j:plain


 年始に大学の同級生との新年会が名古屋であったので行ってきた。先日書いた後頭神経痛を患ってる最中だったので飲酒はせず終始ウーロン茶だったが、酒がなくとも雰囲気だけで十分でしたな。まぁ帰宅後に悪化しましたがorz。あと今回のこの店のコースは2時間飲み放題に加えてローストビーフが時間内で食べ放題だったのが良かった。


食べ放題ッ!


 まぁ食べ放題はコースメニューに+1000円(税抜)追加する必要があるけどね。


 大学の同級生は基本的に皆さんお変りもないものの色々イベントが起きていた様子で。そう考えれば私はあの中では平均だったんじゃないですかねぇ(主観)。今のところ誰も結婚してなかったけど。


f:id:arice403s6c7:20200103212440j:plain


 飲み屋からの二次会コメダシロノワール通常サイズを一人一つは無謀だというのは東海圏出身者の間では共通認識でしたw。


 思えば頻度は違えど一応中高大の同級生と定期的に会っているのだな俺は。まぁ今回のメンバーに関しては多分次からは行かないと思うが。

お土産でお菓子を賄える

 正月早々特に書くこともないのでこの間もらったドイツ土産でも。


f:id:arice403s6c7:20191213204343j:plain


 左はMilkaというドイツで有名なチョコレート、右はシンデレラ等のディズニー映画に登場する城のモデルと言われてるノイシュヴァンシュタイン城の築城者「ルートヴィヒ2世」の絵皿。


なんか凄くシュールな絵皿……


 お菓子かなーと思って包み紙から取り出したらこれですものw。実際に使うというより飾る用でしょう。





 最近社内の人から頻繁にお土産をもらうので、旅行って普通の事で俺が旅行が趣味と公言するのは実は大したことではないのではと思う。まぁ単に何十人のうちの数人が立ち回り的に旅行に行ってるからこうやってお土産貰う頻度が高くなるだけかもしれんが。


よくもらうからおやつには困らないね