俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

ぶらり郡上八幡再び

 昨日のアメトーークは息できなくなるほど笑って途中から酸欠で目眩がしたw。そしてこの間のイッテQのみやぞんとUFOキャッチャーのくだりでも腹抱えて笑った。2つ合わせて腹抱えるほど笑ったのは久しぶりかもしれない。


ちょっと前の話になるが、この前会社の方達や同期と郡上の方へ遊びに行ってました。郡上は去年の10月にも一度訪れているがまた来たのだ。静岡といい刈谷といい、最近は一度来た場所にもう一度来ることが多いな。


 前回訪れた時の記事はコチラ↓。
arice403s6c7.hatenablog.com


f:id:arice403s6c7:20190309110808j:plain:w500

f:id:arice403s6c7:20190309111020j:plain:w500
 郡上八幡城。ここも訪れたのは二度目。一度目は徒歩で山を登ってきたが、今回は車で上まで上がった。以前訪れた時は曇りだったが、今回は晴れたのでより写真映えする郡上八幡城を撮影することができた。


f:id:arice403s6c7:20190309122151j:plain

f:id:arice403s6c7:20190309122207j:plain
 吉田川。水が青いッ。


f:id:arice403s6c7:20190309121226j:plain:w500
 写真映えする風景。あと行って思ったけどこの土地周辺は杉の木に囲まれているじゃないか。花粉症の症状はいつも通りだったから良かったけど。


f:id:arice403s6c7:20190309125653j:plain
 昼飯は蕎麦屋の平甚で「飛騨牛自然薯ランチ」。土壇場で決めた店だったけど良い店を選べた。色んな旅番組で取り上げられた店らしく、サイン色紙も結構飾られていたし繁盛もしてた。ざる蕎麦はコシが強く、どう説明すればいいか分からんけどツルっと食うというよりはがっしりした感じ。反対に飛騨牛自然薯の丼はこってりがっつりという感じかと思いきや、意外とあっさりとしていた。


そばの平甚


f:id:arice403s6c7:20190309134935j:plain
 郡上といえば食品サンプルらしいので一応入った(製作体験はしてない)。前回来たときは食品サンプルについて触れてなかったしな。ここも色んな番組で取り上げられてる店っぽい。ものすごい平凡な感想かもしれないが、食品サンプルはどれも本物そっくりでした。干し芋は感触まで本物かと思うぐらいw。そして飲み物や皿に盛ってある料理の食品サンプルは本物より高い。鶏の丸焼きの食品サンプルは10万以上でしたし。


f:id:arice403s6c7:20190309140620j:plain
 別行動しているグループ(ウィンタースポーツ組)と合流するまでの時間つぶしということで「町家さいとう」という座敷の喫茶店でお茶をしてた。上の画像は抹茶ミルク。


f:id:arice403s6c7:20190309140043j:plain

f:id:arice403s6c7:20190309140050j:plain
 店内の様子。私好みの落ち着いた感じのとても良い雰囲気。喫茶店というより茶屋と言った方がしっくりくるかもしれない。この日は少し寒かったが季節によってはこのまま寝てしまいそうだと一緒に来た会社の方達と話していた。


骨董品の美術館も併設されているようです


お店のHPはコチラ↓。
www.saito-museum.com



f:id:arice403s6c7:20190309212930j:plain:w500
 で、この後に道の駅明宝でも時間を潰した後にウィンタースポーツ組と合流し、夜飯に焼き肉食べて帰ってきました。郡上の観光地以外にも前日に温泉入ったりコテージで泊まったりとかもしてたけど、ここで書けることはあまりないのでここまで。上の画像はお土産の明宝ハム野沢菜食品サンプル(決して本物の柿ピーとレモンではない)。明宝ハムは地元のスーパーでも買えるのだが、せっかく明宝に来たのだからということで買ってしまった。柿ピーの食品サンプルはテーブルの上に置いておけば誰も食品サンプルだと気づかない気がするw。


 正直なことを言うと行く前は面倒くせぇな~と思っていたが、行ってみたら普通に楽しくて良かった。良い旅にござった。花粉症がなければ最高だった。


 以上、2度目の郡上八幡の記事でした。ここまでよんでいただきありがとうございました。