俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

【書籍】思考の落とし穴を避けてより良い選択をするための道具箱 Think right


www.youtube.com


 この動画は推しのゲーム配信集団「しえんさんと愉快な仲間たち」の一人、なるさんが先週末に生配信していたマシュマロ返し雑談。


それがどうかしたんですか?


 さぁ? なんでだろうね。


 でも敢えてここで一つ書くとすれば、「なんかホント申し訳ねぇ」かなw。以前マシュマロで昔の質問した人があの質問は無粋でしたねすみませんって謝罪マシュマロ送ってたのを見て「そんな神経質にならなくてもみんな許してくれるでしょw」って思ってたけど、この配信を観たら謝りたくなる気持ちが分かった気がする。




 さて、今回紹介する本はコチラ↓。



Think right


 タイトルや表紙で見て分かる通り、私が過去に読んできた「Think Clearly」「Think Smart」といった「52の思考法シリーズ」の続編でございます。著者の過去作の改訂・復刻版でもあるようです。ちなみに前2作に関する記事はコチラ↓。


arice403s6c7.hatenablog.com
arice403s6c7.hatenablog.com


 ※本書では「道具箱」という単語は出てこないが、記事タイトルの流れ的にタイトルには道具箱と書いてあります。


 本書では我々が合理的に考えようとした時に陥りがちな思考の落とし穴・ワナについて解説してる本となっている。率直な感想を書くと、今まで読んできた心理学の本で見かけたような内容がちらほら見られたり、結論が極論な気もする部分もあったが、物事を合理的に考えていくうえで大切な知識が豊富に含まれている。特に「確証のワナ」「社会的証明のワナ」の具体例や「倍々ゲームのワナ」「過剰行動のワナ」「不作為のワナ」の根拠、「報酬という刺激のワナ」の手口辺りはなかなか興味深い内容だった。


 前2作は社会人時代の私にとってのバイブル的存在となりつつあるが、本書はその補完といった内容と個人的には思っている。


 具体例を読むといかに合理的に考えようとしてもしばしばワナに嵌って誤った方向に進んでしまうのか分かる。何か重要なことを決めるときは、直観や勘を一度取っ払って一度理屈詰めで考えた後で改めて決断をしていけれたらと思う。




 以上、Think rightの紹介でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。