俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

細い糸を手繰り寄せ続けて掴んだ最後のチャンス

一般的な「脳内会議」のイメージ

私のここ最近の「脳内会議」のイメージ


 ホントは帝国海軍の軍艦の艦橋内で司令部の幕僚が議論してるシーンを探したんだけどなかったのよね。かわぐちかいじの漫画「ジパング」で大和の海図室?で司令部が大淀に移乗するかどうかの会議をする回があるんだが、イメージとしてはアレもあり。あるいは野戦陣地のテントの司令部。


結構物騒なとこで会議してるイメージなんですね


 もちろん状況にもよるけど一般的な脳内会議なイメージの時もあるやで。


 私のブログのサイドバーに備えてある注目記事にそれなりに手の込んだ記事が挙がると頑張った甲斐があったなぁと思うんだが、その場しのぎで書いたようなよく分からん記事が挙がってくるとなんでだよっ!?ってなるw。ただ記事タイトルを見ると当時頭に浮かんだネットスラングや用語、少し有名なセリフだったりするので検索エンジンから流れてきたんだなと予想がつく。まぁたまにそれにすら該当しないようなタイトルの記事が挙がるので、より一層なんでだよっ!?ってなるなw。


 ブログのシステムの話でもう一つ。読者になっていただけると私の方でもお知らせ欄に通知されるハズなんだけど、たまに通知されない時があるから気づかないうちに読者数が増えてるってこともちらほらあり、把握しきれてないことが多々あります。スマヌ。

あ、え?これ中華そば!?な中華そば「丸デブ 総本店」レポ

f:id:arice403s6c7:20190613120553j:plain


 まただいぶ前の話で申し訳ないが、岐阜市の平和通り沿いにある中華そばのお店「丸デブ 総本店」でお昼を食べに参りました。


なんだか太った人を罵倒するような名前じゃないですかぁ


 捉え方によってはそうなってしまう。ちなみに大垣にも「ガチブタ」という太った人を罵倒してるような店がありますw。二郎系らしいです。一度行ってみたいです。


 閑話休題食べログで下調べした時に「え?これ中華そば!? 雰囲気からしてうどんとか蕎麦の類じゃないの?」って思った。中華そばと言うと普通に画像検索すれば出てくるような、中華風の器に黄色い縮れ麺と醤油ベースのスープのラーメンといったイメージなんだがな。でもまぁなんか評価高いし一度気になりだすと食べたくなるしたまには変わったものを選ぶのもアリだと思ったので行ってみた次第でございます。


 内装は老舗の大衆食堂といった感じで、サイン色紙も何枚か飾ってあったので結構有名っぽい。「ウドちゃんの旅してゴメン」のロケでもウドちゃんがこの店に来たことがあるらしいが、なんかその時の回をテレビで見た覚えがあるんだよねぇ。


f:id:arice403s6c7:20190613115455j:plain


 そしてはいドン、こちらが「中華そば」。このお店、メニューが「中華そば」と「わんたん」の2種類しかないようですが、ネギ多めやスープの濃さの調整等ができるようです。私は普通に中華そばを頼んだつもりでしたがスープがなみなみでした。で、上記の通り普通の温かい蕎麦なのでは?と思いつつ頼んだ中華そばですが、結論から言えば温かい蕎麦寄りでしたw。スープもラーメンのしょうゆベーススープというよりはつゆといった感覚(先入観もあるかもしれんが)。あっさりしつつも出汁を強く感じて美味かったです。丸デブっていう店名だけどどこら辺にデブ要素があったのだろうか……。


 そして驚くべきはその値段。一杯400円ですってよ。YASŪI!!


丸デブ 総本店


岐阜駅から北に10分ほど歩いたところにあります


 席は全て4~6人掛けなので相席になることが普通にあります。というかありました。


 以上、丸デブ 総本店のレポ記事でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

全ての始まり

※ただの自分語りです。


 私のオタ活の始まりはいつだったかを思い返すと、むかーし昔にも書いた通り高1の頃に「最終鬼畜妹フランドール・S」を聴いたことでした↓。これが私のオタ活における全ての始まりであり、ここから東方のみならず他のコンテンツにもどんどんハマっていったのよね。それ以前は今の状態が嘘かと思うほどオタ系のコンテンツには全く興味を持っていなかったです。



最終鬼畜妹フランドール・S


 ただ今でも思い出せないのが、これが自分で見つけたものなのか他人から教えてもらったことだったなのかということ。最近まで自分で見つけたものと思っていたが、昔の記事を読むとどうも人から教えてもらったと書かれている。徐々に記憶が消えていっている……。


 まぁ何がともあれここから東方を自分の中のメインコンテンツとしてオタ活が始まったと言える。余談だが、最終鬼畜を知る前に「ウサテイ」を偶然見つけて聴いたことはあったが、この時は単にリズムの良い曲だなって思うだけで、この時点ではこれが東方の曲のアレンジだということも気づかなかったしまだハマることはなかったです。



【高画質】ウサテイ【フル】usatei full ver.

血みどろで戦う

f:id:arice403s6c7:20190611225207p:plain


 ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」の挿入曲「液果に滲厶心」を聴きながら作ったやつ。終末感や虚無感と言えばいいのか分からないが、この曲に対する私のイメージがこんな感じになる。「文明崩壊後の終末世界で”あとどれだけ生きていられるだろうか”と天井を仰いでる」というコンセプト。曲はコチラ↓。



ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ(サントラ)』液果に滲厶心 Piano Cover


 ドラマ中では主に各話のクライマックスの時などで流れる。


ストロベリーナイト・サーガ観てたんですか?


 たまに家族が観てるのをリビングでPCいじりながら流し見する程度でしっかりは観てはいなかったけど、このBGMがちょっと気に入った上に閃いて作ったのが上の画像だったのです。


 あとこの着せ替えFlashゲームで初めて血が滲む表現や薄汚れの表現を作った。割と上手いこと出来るもんなんやな。で、こっちは背景を広くとった差分↓。こっちの方が虚無感が出てる気がする。


f:id:arice403s6c7:20190611230713p:plain


 余談だけど、昔NHKでやってたドラマ「いつか陽の当たる場所で」の挿入曲の哀愁漂う感じもちょっと気に入ってた↓。



itsuka 「いつか陽のあたる場所で」メインテーマ曲

【アスティ岐阜】OSOZAi+CAFÉ美濃味匠でゆっくりする

f:id:arice403s6c7:20190611131650j:plain


 今回はいつの日かアスティ岐阜にある「OSOZAi+CAFÉ美濃味匠」というお惣菜バイキング屋さんで飯を食った時の話です。岐阜駅でお茶したり飯食ったりなんて腐るほどしてるのにこの店は今まで一度も入ったことなかったのよねぇ。話逸れるけど岐阜駅1Fのドトールやモス、そしてこのお店があるあの場所もアスティ岐阜の一部なんだな。普通に岐阜駅の通路だと思ってました。


 上の画像はバイキングで自分でよそったお惣菜と玄米ご飯と店内で食事する時に付いてくる無料の味噌汁である。感覚としてはビジホのバイキング式朝ごはんを豪華にしたものといった感じで旨かったが、その中でも味噌汁が特に旨く感じた。ご飯とお惣菜はグラム単位(私が入店した時はご飯:100円/100g、お惣菜:264円/100g)で値段が決まるが、一部のお惣菜(串カツ等)は1本あたりで値段が決まっているようです。しかしここで欲張ると大変なことになることは学生時代に似たような店で学んでいるw。もちろんお持ち帰りもできるしお弁当としても売られているゾ。


上の画像、糖質制限(緩和)中なのにご飯がありますよー?


 一年近く糖質制限を実施して得た「糖質を抜くと痩せるけど風邪をひきやすくなる」という教訓故に70gにしてある。ホントはもっと少なくしても良かったかもな。


OSOZAi+CAFÉ美濃味匠アスティ岐阜店


7:00~11:00の間に行けば朝ごはんにTKGのセットを500円で食べれるよ


 アスティ岐阜で食べれる朝ごはんについてはコチラ


 以上、美濃味匠で食事した時のレポ記事でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

特に理由はないけど記事のアイキャッチとかで使えそうな画像を量産する

 この記事が公開される頃にはどうなってるか分からないけど、最近若い子の間ではタピオカが流行っているんだねぇ。


そうみたいですね


 お兄さんは給食のフルーツポンチに入ってたナタデココぐらいしか分からないよ。というかあなたも設定上は若い子でしょッ! 


 名鉄岐阜駅前でもタピオカミルクティーの店があってその周辺で女子高生がたむろっている光景を見るね。しっかし「これが今若い子の間で流行りの……」って思うようになると俺ももうそういう歳なのかって感じるねぃ。かなり前だけど電子決済アプリについて色々話を聞いてた時は「最近の流行について教えてもらってるおじさん」みたいな感覚だったしw。


そうは言ってもブログ主さんもまだそういう歳じゃないのでは?


 精神年齢が永遠の18歳だけど何故か感覚としてはもうそういう歳です。不思議。そんでまぁこの前たまたまタピオカミルクティーを飲む機会があったので飲んだけど、確かにこれは流行っても不思議じゃないかって思いました。次は何が流行るんだろうねぇ。




f:id:arice403s6c7:20190610171004p:plain


 茶番はこれぐらいにして……一昨日公開したアイキャッチorヘッダー画像候補から改良を加えて作ったアイキャッチorヘッダー画像候補その1。一昨日同様アナーキャさんの運営する「夕撃旅団-改」の画像から着想を得て制作したもので、厨二病ポエム的な部分は過去の記事タイトルからしっくりくるものを修正して引用。そして英文部分は英語じゃなくてローマ字にしてしまえば問題ないやんということが分かったw。


f:id:arice403s6c7:20190804201022p:plain


 アイキャッチorヘッダー画像候補その2。その1より上手いこと出来たとは思うが100%のものかと言われればまだまだ。「夕撃旅団-改」のようなものを作るにはやはり直接描く必要があるのか。

ヨロコンデ―

 1か月以上前の話になるが、録り溜めていた進撃の3期をぶっ通しで観たりTwitter上で公式で無料公開されているニンジャスレイヤーのコミカライズ(2種類)を一通り読んだんだが、久しぶりにこういうことした気がする。


 進撃はだいぶ原作に追いついてきた感じか。やはり映像だと臨場感があるなーって思いながら観てました。エレンやアルミン達の目的の一つ「海を見る」がとりあえず達成されたので一旦ここで終了といったところ。しかしまだ全てが終わったわけではないので、その続きは2020年秋にThe Final Seasonといった感じ。個人的な感覚ではここからまた新章に入る感じです。


 ニンジャスレイヤーの漫画は昔コンプティークコンプエースで連載されてたのを読んでたが、読んだことのない話も多々あったのでちょうど良かった。アーイイ……遥かに良い……。なお無料公開の漫画は下記のTogetterから読むのが便利です↓。


『NINJASLAYER』(漫画)~目次~

【完結】NINJA SLAYER 殺(ニンジャスレイヤーキルズ) 全話まとめのまとめ


ニンジャスレイヤー殺(1) (シリウスコミックス)

ニンジャスレイヤー殺(1) (シリウスコミックス)


 チャンピオンRED版本編は今のところ試し読みの部分しか読んだことがないです。ショッギョ・ムッジョ。コミカライズで好きな話は「ラスト・ガール・スタンディング」と「スリー・ダーティー・ニンジャボンド」、殺(キルズ)では「キックアウト・ザ・ニンジャ・マザーファッカー」かなぁ。ああ…イイー…。