俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

無駄にすることが作法とされる世界 上に行くことが正義とされる世界


 この夕張ちゃんがかなり気に入っている。かわいい。艦娘の中では榛名や萩風、鹿島辺りが好きなのだが、多分リアルで接するとしたら自分の性格上夕張が一番合ってるというか、コミュニケーションを取りやすいかもしれない。もちろん前述の艦娘達もリアルでいてゲーム内と同じようにアプローチしてくれたら嬉しいしこちらもそれに応えたくなるけど。何の話してんの俺?


 最近気に入った艦これのイラスト関係でもう一つ↓。



 親潮も性格や黒髪ロング等を総合的に見て前述の艦娘と同様に好きな艦娘の一人なのだが、この親潮はとても私の性癖に刺さる……。だから何の話してんの俺?


 その他気に入った艦これのイラストはまだまだたくさんあるけど挙げだしたらキリがないのでこのへんにしておく。




 昨日読んだもの↓。

 読むたびにキャンプしたくなる。「吊り橋の国」というタイトルはキノの旅のパロディだろうか。そして今回もみんなかわいいです。

刈谷のCurryや

f:id:arice403s6c7:20200307144857j:plain


 こないだ食べたココイチのカレー。ホントはうpする予定はさらさらなかったのだが、何故か撮ってしまった。


 何にするか迷ったが今回はロースカツカレー。ココイチのカレーも定期的に食べたくなるのよね。余談だけどココイチの本社は愛知の一宮にあるので岐阜から意外と近くにある。そして揚げ物とカレーって一緒に食べると何故か一層美味く感じるのよね。


 あと画像内にはないがcocodeチキンもありました。カレーと一緒に食べると美味いし付属のカレーパウダーをかけて食べるとこれまた美味かった。自分の中ではファミチキと並びます。こういうファミチキみたいなフライドチキンが私は好きです。ただついてくるカレーパウダーの量が多くて終盤パウダーだらけになるので、カレーパウダーは半分の量で十分だと思った。


 カレーについては以前軽く話しているのでそちらを参照↓。


arice403s6c7.hatenablog.com


 しかし食べる場所や店によって違うからこそたまに色んな場所や店で食べたくなるのよね。


カレーおいしいよね


 おいしいよね。







 しょっちゅう忘れるけどバローってここだけなんだよなぁ。確かに岐阜県内ではそこらじゅうにあるので全国区と勘違いしても仕方ない気もするw。追記:あとアピタピアゴも同様。

飲みの後のシメに行きたい鶏白湯のラーメン屋「らーめん 玉宮鶏白湯 鶏神」レポ

f:id:arice403s6c7:20200306202143j:plain


 この前岐阜駅周辺で夜飯を食べる機会ができたので、玉宮にある「らーめん 玉宮鶏白湯 鶏神」でラーメン食べてきました。God Chicken.


知らない人向けに念のため説明すると、玉宮(玉宮町)というのは岐阜駅の北側にある飲み屋街のことで、居酒屋が立ち並んでいる通りになっています


 この前も玉宮の飲み屋についての話を書いたことがあったのに、ちゃんと説明したことなかったのでここで改めて。


arice403s6c7.hatenablog.com




 で、事前に簡単に情報収集しといて仕事帰りに向かい、7時前ぐらいに店前に着いたのだが、客が一人も入っていないorz。まだ開店前だったかと疑ったがちゃんと「営業中」の立て看板も出てるし何か間違えたかと思ったがすぐ分かりました。


「そうだ、ここは玉宮だしこういうのは飲んだ後のシメで行くもんなんだ」


 それなら時間帯的にも合点がいく。周りの通行客が飲み屋へ向かったり探してる中、私だけ初っ端ラーメン食いに向かってたわけだw。多分飲み会が終わる時間以降は人でいっぱいになると思われ。




f:id:arice403s6c7:20200306202113j:plain


 とはまぁ最初は困惑したものの既に行くと決めていたので堂々と入店、注文。上は「元味 鶏白湯らーめん」(丼の右下に見えるのはレンゲです。トマトではない)。店で一番オーソドックスなものっぽい。麺は博多ラーメンのようなストレートの細麺、スープは店名になっている通り少しトロッとした鶏白湯です。言葉で説明するのは難しいが、なんというかまったりした感じでした。確かに酒飲んだ後ってこういうラーメン食べたくなるよなぁと思いながらすすってました。


ずるずる


f:id:arice403s6c7:20200306202135j:plain


 具が別皿になっているが、これは上にあるようなおすすめの食べ方にもあるようにまずは何も乗せずに食べ、次に別皿になっている具、その次に柚子胡椒とフラインドオニオンを、最後に備え付けの酢を入れて食べるという順番に沿うためなんですね。


f:id:arice403s6c7:20200306202122j:plain


 具を乗せるとこんな感じ。スマホで撮った感満載の画質です。チャーシューは鶏ですね。また柚子胡椒やフライドオニオンを入れると若干の味の変化が分かります。ちなみに酢は入れすぎてしまったので、最後はほとんど酢の味になってしまいました……orz。




公式HP


関連ランキング:ラーメン | 名鉄岐阜駅岐阜駅


玉宮の通りのT字路になってるとこの角地にあります



 玉宮以外にも各地に店舗があるようです。今度玉宮で飲んだ後のシメをどこにするかって話になったら勧めてみたいです。




 以上、らーめん 玉宮鶏白湯 鶏神のレポ記事でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

Danger past, God forgotten. That's what I hate about me.

 花粉症の薬飲んだりマスクしてるのに花粉症の症状が全然緩和されないよぉ(泣)。


 ティッシュの消費は激しいし、かと言って使用を控えたら水かと思うほどサラッサラの鼻水がスーッと垂れてくるし。ホント水が壁を伝うスピードと同じ速さで垂れるよアレw。あとは鼻づまりなどでまともに寝れないので寝起きが悪いし、寝てる時は口呼吸で喉カラッカラなのでいつ風邪ひいてもおかしくないし、目は痒いし、くしゃみも一日に何度もするので体力が削られる。くしゃみ一回で100m走るのと同じだけのカロリーを消費するらしいので、私はこの時期毎日数百m全力疾走してるようなものなのです。ソースはコチラ↓。


www.yomeishu.co.jp


 そして空気清浄機がある部屋でも鼻水ダラッダラなんですよね……。あとこれは思い違いかもしれないしお下劣な話になるけど、試しに鼻水をかまずに垂れ流し状態にしてみたら鼻水が伝った部分がヒリヒリする。鼻水の中と一緒に排出された花粉が皮膚に対してアレルギー反応を起こしてるのかもしれないが、詳しいことは分からず。


 これはもう生活に支障をきたすレベルですし、ここまで毎年酷い状態が続くとなると、病院へ行くことを本格的に考える必要があるようデスネ。


まだ病院行ってなかったんですね


 去年辺りまでは市販薬で様子見って感じだったので。しかしそれでもやはり完全には止まらないので最近考え始めました。


 以上、花粉症の恨みつらみでした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

プラスは小さくマイナスは大きく

 花粉症で鼻水が止まらないのは当然だが、目も痒いを通り越してもう痛い。




 昔からゲームの攻略本を読むのが好きでここ数年プレイするゲームも攻略WIKIを読みながらやる事も多かったのだが、ゼル伝ダンガンロンパといった謎解きゲーや推理ゲーは初見では攻略を見ずにやりますね。謎解きゲーで攻略見ながらやったら何の苦労もなくただ淡々と進めてあっさり終わって「結局俺は何を楽しんでたんだ?」ってなるしな。まぁストーリーとか演出を楽しむってのもあるけど。で、一通りクリアしてからコレクトアイテムの取り忘れ等を確認するために攻略本を読んだり攻略WIKIを見たりしてるかな。


 逆にFEとかはがっつり攻略法を見ます。あのゲーム、1章1章が長いからミスってやり直すとなるとだいぶタイムロスするし、攻略通りやってもミスる時はミスるのでしっかり対策を考えてから臨んでます。艦これも同様。


 あとゲーム関連でもう一つ。


 昔めちゃくちゃやりたかったのに今考えたら別に……ってなるゲームがいくつかあるなぁとふと思った。例を挙げると「バイオ0」と「ウィッシュルーム 天使の記憶」、「レイトンシリーズ」辺り。しかし今思ったけどレイトンシリーズなら今でも謎解き要素を楽しめそうだからやりたいかも。あとバイオ0は実況見て満足したから今は特にやりたいとまでは思わないのだと思う。





 今日はこれでおしまい。


また見てね!


 なんでアニメのエンドカードみたいな終わり方なの。

電気陰性度

 特にネタもないので最近観てた動画の話でも。


 YouTubeのトップページに出る「あなたへのおすすめ」の大半が科学や技術の解説動画で残りがTKCH*1等のゲーム実況動画かつい最近連続で観てた龍が如くの動画。で、科学系動画で興味深いものがあったのでここで紹介をば。




るーいのゆっくり科学

www.youtube.com

 2019年の半ば頃から投稿が始まったゆっくり解説系の科学解説動画。身近な現象の他に科学者の解説がメインであります。後述のチャンネルと比べるとこちらは構造図や原子構造等、専門的な知識がなくても理解できる動画となっている印象です。



 刑事ドラマで取調室をマジックミラー越しで見れる隣の部屋が暗い理由や夜に明るい屋内から外が見づらい理由がここで分かる。



 私が以前「フッ酸ヤバい」と言っていた理由とその用途がここで説明されています。



 あと200万回再生を超えているこちらも。




フッソ【ゆっくり化学解説】

www.youtube.com


 こちらも2020年に入って投稿が始まった比較的新しいチャンネルですが、身近な現象の他に内容のインパクトが強いもの(危険物や毒劇物等)を化学の観点から解説しているゆっくり解説動画であります。一つ目に紹介したチャンネルと内容が被る部分はあるが、こちらはどちらかというと細かい部分を化学の知識で突き詰めていくスタイルです。原子構造や構造式が結構登場するので、過去に化学を学んでいた人向けといった感じです。


 所々に高校や大学の化学、資格試験で学んだ知識が出てくるので化学の復習になるのと同時に、その知識の応用方法についての説明もあるので、以前書いたような学校で学んだことが日常生活に直接結びついた感があって良いです。度々電気陰性が登場するので、そこら辺を特に復習できますw。



 一応「ウイルスの細胞壁が溶けるから」というとこまでは知っていたが、今回はその先も知ることができた。



 科学の教科書では「解離度」という用語でしか説明されていないが、ここでは具体例や図での説明があるから理解が深まる。




 もちろんこれ以外の動画も視聴しているが、実に興味深いと感じたので取り上げさせていただきました。


 そういやこういう科学技術動画の話を書いてて思い出したが、大学の同じ学科の知り合いが知り合って日の浅い頃にやたら理科のネタをぶっこんできたり俺に周期表の覚え歌を紹介してきたので「この人すっげぇ理系じゃん……」と思っていたが、気付けば自分もそんな感じになっていましたw。




 以上、最近観た動画の紹介でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

*1:私の好きなゲーム実況者のチャンネル

コナモン祭り

f:id:arice403s6c7:20200229144412j:plain


 この間行った鉄板焼きのお店で食べたお好み焼きランチと少したこ焼き……というか出汁で食べたから明石焼きか。今回も地元のお店のため店名は伏せておくが、ランチのボリュームが凄くコスパも良いのが非常に印象に残りました。私が注文したランチはお好み焼き+ご飯プレート+ドリンクが付いてくるものでしたが、ご飯とお好み焼きのダブル炭水化物はやっぱ美味いというのを再認識しましたね。いや、ポテトサラダもあったから厳密に言えばトリプル炭水化物か。お好み焼きも分厚くてフワッフワだったんスよね。そして昼はランチでなくても味噌汁のサービスも付いてきました。


お好み焼きは自分で焼くか店員さんに焼いてもらうか選ぶことができました


 私は焼いてもらいました。あと帰宅後にレシートを見て気づいたが、サービスで一の位が切り捨てで会計されていました。


 これはまた行きたいと思えるお店でした。満足。


満足