俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

孤独のグルメ(大晦日スペシャル 京都・名古屋出張編)を巡る その2

f:id:arice403s6c7:20190112165520j:plain


 昨日の夕方に「台湾ラーメン光陽」へ行ってました。年始に行った喫茶処カラスと同じく、去年の大晦日の夜にやっていた「孤独のグルメ晦日スペシャル 京都・名古屋出張編」で松重さんが入った台湾ラーメンの店です。今回も名古屋というすぐ行ける場所だったので行ってきました。


またテレビの影響・・・いえ、もはや何も言うまい

 「喫茶処カラス」へ行った時の記事はこちら↓。

arice403s6c7.hatenablog.com



 あと今回は向かう途中にも色々あったのでそこについても書いてます。


店に向かうまで道のり


f:id:arice403s6c7:20190112162512j:plain


 ↑枇杷島駅。普通電車以外だと通過する。岐阜から店へ向かうには枇杷島駅東海交通事業城北線という路線に乗り換えないといけないのだが……正直「そんな路線あったっけ?」と店を調べてる時に思ったw。いや、確かに大学通ってる頃、普通電車乗った時に乗り換えのアナウンスで城北線という単語を聞いた覚えがあるがすっかり忘れていた。


 そして城北線の駅はほぼ全て無人駅の上にTOICAといったICカードが使えないorz。JRの駅で切符を買うのかと思って乗車駅の有人改札のところで聞いたが取り扱っていなかったので、仕方なく枇杷島駅で一度改札を出た後に券売機で比良駅(台湾ラーメン光陽の最寄り駅)までの切符を買った。帰りは枇杷島駅に着いた時に運賃箱に運賃を払うと降車証明書をもらえるので、降車駅の有人改札でこれと枇杷島~降車駅分の運賃を払った。


 初めての城北線、慣れていない乗車システムだったので店行く前に家で移動手段を調べて把握するだけで30分~1時間かかったw。高山線無人駅ですらICカードをタッチする機械があるというのに……と思ったけど、中3の夏休みに高校見学で同級生と高山線に乗った時に帰りの降車駅で有人改札で整理券と運賃を払った覚えがあるから昔の高山線も同じような感じだったな。それにJRではなくJRの子会社という位置づけだから、ローカル線と考えた方がいいのか。


TOICAを使って電車乗ることに慣れてしまった結果ですよブログ主さんッ

 はい。


f:id:arice403s6c7:20190112164508j:plain


 比良駅孤独のグルメの劇中でもちょうどここに松重さんがいましたな。駅を出たところは駅といった感じはなく、どちらかというと高架下といった感じ。ここから5分ほど歩いたところに店があります。ちなみに小田井駅比良駅間でこの間行ったmozoが見える。


いざ入店


f:id:arice403s6c7:20190112165357j:plain


 開店8分前に着いた。上の画像の通り既に20人ほど並んでいたが、開店と同時にちょうど入れた。カウンター席でした。


f:id:arice403s6c7:20190112171558j:plain


f:id:arice403s6c7:20190112172620j:plain


 上の画像が松重さんも頼んでいた酢鶏のハーフ。下の画像は台湾ラーメンの辛さノーマルとニンニク炒飯。劇中では台湾ラーメンは中辛でピリ辛ニンニク炒飯だったけど、あまり辛過ぎると食べれないし辛いもの続きもアレなんでということで今回はドラマに忠実には注文してない。そしてドラマでやってた通り、本当にお冷がジョッキで来た(ジョッキかグラスか聞かれたけど)。あとドラマで見た店員さんもいた。


 で、感想ですが、どれも美味いッ。酢鶏は酸っぱ過ぎないし柔らかいので食べやすく、ラーメンを待ってる間の前菜にちょうど良かった。台湾ラーメンは最初麺がひと塊みたいになってるので、劇中の松重さんみたいにほぐして食べました。正直食べる前はスガキヤ台湾ラーメンを想像してたのだが、それとはまた違う感じ。ただ辛いだけでなく旨味や出汁もきいていて美味い。そしてニンニク炒飯がまた良かった。味がしっかりしてるし松重さんが「ニンニクが鼻腔を占拠する」と言っていたのがよく分かる。


 店の奥に有名人のサイン色紙が結構飾ってあったから有名な店で、孤独のグルメで出てきたのもテレビ業界の中では有名だったからかもしれない(と勝手に予想する)。いや~ここは良かったなぁ。台湾ラーメンは数えるほどしか食べたことないけど、今まで食べた台湾ラーメンの中では一番美味かった。あと炒飯も今まで店で食べてきたもの中で一番美味いと思った。大袈裟だろうか。


酢鶏台湾ラーメン、炒飯どれも美味しかったですッ 満足しました

(行ってない子がこう言ってるのもなんかおかしい気もするけどまぁいいや)


営業時間は夕方5時~深夜2時なのでご注意を



 以上、孤独のグルメ巡りその2でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。