俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

【愛知/岐阜+姫路】俺のラーメン/つけ麺備忘録

 そういや今まで食してきたラーメンでもこのブログ上で挙げてなかったものって結構あるなと思ったので、これまで食べてきたラーメンで「印象に残っている」かつ「当ブログで店名or画像を出してない」店をこの食べ物系記事の外伝(補足)兼自分の備忘録として挙げていこうと思います。


 これまで店名や画像をあまり出してこなかったのは、即日公開によって身バレする可能性があったから。昔はその日あったことをできるだけその日のうちに記事にしてたが、具体的な行先まではできるだけ書かないようにしてたのよねぇ。しかしどれも既に昔の話でこの日に行ったZEって今書いても覚えてる人はほぼいないハズ。時効。既にこのブログであげているものに関しては「グルメ」や「旅行・遠出」のカテゴリー等からご覧ください。


 なお覚えているけどあまり印象に残ってなかったり、強く印象に残っていて是非紹介したいけど出身大学or地元の周辺だから紹介すると身バレするという店は除外しました。




フジヤマ55


 大学の研究室に所属していた頃、とある研究所の評価装置を借りに行った帰りに2回ほど行った店。ここに寄る時は大体評価装置による測定結果が良かった時で、自分に対するご褒美・報酬の意味合いで寄っていた。私が食べたことがあるのはつけ麺のみで割とこってりしていた。そしてこのつけ麺、シメとしてリゾットにして食べれるんだが、あれが美味かった覚えがある。すぐ腹いっぱいになるけど。フジヤマ55やそのグループ店は各地にあるから割と簡単に行けそう。


arice403s6c7.hatenablog.com


 ↑確かこの記事で言及している「周辺のおススメランチ」というのがここだったハズ。しかし今調べたら食べログの評価が当時より下がってるな。


フジヤマ55 Fujiyama55 | つけ麺・ラーメン・台湾まぜそば フジヤマ55


豆天狗


 就活関連で金山駅で降りることがあった時にその帰りで寄った店。本店は高山にあるようです。ここでつけ麺を食べたんだが、肉が香ばしかったのが強く印象に残っている。……なんかもう1回行きたくなってきたなw。


豆天狗 - 飛騨高山 中華そば


濃厚担々麺はなび


 小牧山城に来たついでに訪れた店↓。


arice403s6c7.hatenablog.com


 私がまぜそば(と追い飯)に本格的にハマることになった店ともいえる。追い飯が美味ぇんだよなぁ。そして今思えば、まぜそば+追い飯を頻繁に繰り返してたのも太ってた一因だったのかもしれない。今は痩せてるんだZE、その努力を見てほしいんだZE、あからさまな宣伝だZE↓


arice403s6c7.hatenablog.com


 話が脱線してしまった。あとこの記事を書くにあたって色々調べものをして初めて知ったんだが、この店「担々麺はなび」であって「麺屋はなび」ではなかったんだな。系列としては同じだけど厳密には異なるっぽい。いくらか前に岐阜市にも「麺屋はなび 岐阜店」ができたが当記事執筆時点ではまだ行けてないので、いつか行きたいと思っている。


麺屋はなび小牧店


麺工房 弾


 FC岐阜の試合を観にメモリアルセンターへ行った帰りにこの店で夜飯を食べた↓。


arice403s6c7.hatenablog.com


 確か私が食べたのは白ラーメンだったハズ。あっさりラーメンという印象があった。内装も綺麗で上品な感じがありました。そして今思うと腹壊した理由って昼に家系食べた後に夜にまたラーメン食ったからじゃね?と思うが、真相は定かではない。とはまぁ違う意味で印象に残ったラーメン屋になってしまいました……。


麺工房 弾


ラーメン大


この記事で言及している「名古屋の二郎系ラーメン」というのがこの店のこと↓。


arice403s6c7.hatenablog.com


 二郎系は過去に別の店でも一度挑戦した覚えがあるんだが、その時は頭では理解しているものの正直あまり二郎系食べてるって感覚がなく、「なんか量の多いラーメン食ってる」っていう印象しかなかったので、ラーメン大はしっかり「二郎系食った」って思える最初の二郎系ラーメンだったかもしれない。余談だが私は今のところ二郎スパイラルには嵌まっていない。


ラーメン大 名古屋店


 しかし京都のラーメン二郎行った時は驚いたなぁ↓。「馬鹿だろこれww馬鹿が作るラーメンだ(誉め言葉)ww」って思いながら食ってたw。


arice403s6c7.hatenablog.com


らーめんNageyari


 この前の「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版」に載ったつけ麺の店。決して店主がなげやりになっているわけではなく、店主が投げやりの選手だったからこの店名になったらしい。美味かったってのは覚えてるんだが、正直な話をするとこの店来たときは会社の先輩と一緒だったから変に緊張して細かい印象までは覚えてないんスよ……ごめんよ。私のここでのレビューがなげやりになってしまいました。


らーめんNageyari


姫路 麺哲


 最後に挙げるのは院生時代に姫路へ出張へ行った時に寄ったつけ麺の店。下記の記事で「食べログで高評価だったつけ麺」というのはこの店のことを言っている(あなごめしも美味かったなぁ)↓。これまでは岐阜と愛知のラーメン屋さんだったけど、番外編的な意味合いとしてこれだけ姫路のお店です。


arice403s6c7.hatenablog.com



 そしてこの記事でこれまで挙げてきた店はどれも写真がなかった中、ここだけ何故か写真があるのにもかかわらず出していなかったという謎。当時の自分は出すほどでもないって思ったのだろうか。上の画像はたしか「つけ麺姫路(冷)」。あっさりしていて洋風な雰囲気もある、女性向けのつけ麺のようにも感じました。今見ると名古屋の「らぁめん紫陽花」に似たものを感じる。


姫路 麺哲





 パッと思いついた範囲ではこんな感じだろうか。ここまで挙げてきた中で気になったお店があったら是非訪れてみてください。



 以上、俺のラーメン備忘録でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。