俺と某の電撃戦

旅行や書籍、グルメ、雑記等を自由奔放に書いてるブログです。

俺と某の電撃戦

記事ピックアップ「2016年8月詰め合わせ」編

 最近気づいたんだが、ブラウザによってはこのブログの記事の画像が見れないことがあるっぽい。もしそういうことがあった場合はお手数ですが他ブラウザをお試しください(無理にブラウザをダウンロードする必要はないですが)。


 そういやユグドラユニオンのアプリ版が配信開始されてたのだな。ゲームボーイアドバンスの時にもう4~5周やったし1800円の有料なので特にやる予定はないが、懐かしい。


 今回は2016年8月か。夏だな。

arice403s6c7.hatenablog.com
 人生で一番電車の遅延で足止め食らった日。これまで経験した中でこれを越える遅延は今のところない。


arice403s6c7.hatenablog.com
 オープンキャンパスのスタッフをやった時の話。


arice403s6c7.hatenablog.com
 ポケモンGOが超絶流行っていた頃に鶴舞公園へ行った時の話。ちなみに上の記事にもあるが、私はポケGOはやってなかったですが他の人がプレイしてるのを横で見てるのが割と好きだった。


arice403s6c7.hatenablog.com
arice403s6c7.hatenablog.com
arice403s6c7.hatenablog.com
 3記事とも「君の名は」に関する話。


 今回は以上です。他の月と比べてタイムリーな話題の多い月でした。

記事ピックアップ「2016年9月詰め合わせ」編

 最近感謝の意を述べるべき場面で謝罪の言葉を発していることに自分のことながら気づいた。例えば「○○しといたよ」に対して「ありがとう」なり「サンキュー」なり「どうも」なり言えばいいところを、「スマンな」「申し訳ない」「わざわざすまぬ」と言っている。以前は違ったはず。自覚のある気になる変化である。


 はい、今回は2016年9月詰め合わせです。ではどうぞ↓。


arice403s6c7.hatenablog.com
 研究室関係の飲み会に嫌気が差す決定打となった日その1。その2はあとで出てくる。


arice403s6c7.hatenablog.com
 ネット情報に振り回された話。おぉやだやだ。


arice403s6c7.hatenablog.com
 記事タイトル通りの内容。


arice403s6c7.hatenablog.com
 研究室関係の飲み会に嫌気が差す決定打となった日その2。ちなみに会社の飲み会は研究室のに比べたらまだマシ。


arice403s6c7.hatenablog.com
 小学生時代の思い出話。


arice403s6c7.hatenablog.com
 自分はライトなミリオタだっていう話。


 こんなもんかな。読み返してると「確かにこういうの書いたなぁ」と懐かしめる。


 今日読んだもの↓

進撃の巨人(28) (講談社コミックス)

進撃の巨人(28) (講談社コミックス)

 波乱って感じ。ここ最近はトネガワ以外ほとんどアニメを観れてなかったが4月末から始まる進撃のSeason3の続きだけは観ようかと思っている。

記事ピックアップ「2016年10月詰め合わせ」編

 疲れた。


 はい、旅行記事も一段落してまた記事ピックアップに戻ります。今回は2016年10月です。


arice403s6c7.hatenablog.com
 ゲームの謎解きに関する話。


arice403s6c7.hatenablog.com
 三大好きな漫画の話の補足。遡る形なので先に補足がくる。メインは明日以降に出てくるかも。


arice403s6c7.hatenablog.com
 最初の一行だけ読んでいただきたい。


arice403s6c7.hatenablog.com
arice403s6c7.hatenablog.com
 ちょっとハマったブラウザゲームと書いた論文が無事に受理された時の話。論文と言っても新たな発見というよりは過去の文献の裏取りみたいな内容だけど、自分の名が残るので実はちょっと誇りだったりする。


arice403s6c7.hatenablog.com
 アリの観察がしたいっていう話。今はあまりやりたいとは思ってない。


arice403s6c7.hatenablog.com
 小学生の頃の自分にとってはショックだったなぁ。


arice403s6c7.hatenablog.com
 確かに画像だけではもはや何のゲームか分からんなw。


arice403s6c7.hatenablog.com
 共感性羞恥の話。


arice403s6c7.hatenablog.com
 月曜を難なく迎えられるようになりたい。


arice403s6c7.hatenablog.com
 ストレスに関してと未だラスボスと倒していないドンキーコング64の話。


 以上です。それでは次の記事でお会いしましょう。

秋田・岩手戦記のおまけ

 昨日・一昨日の秋田・岩手とんぼ返りの旅の記事で出しきれなかった画像をおまけとして出していきます↓。

f:id:arice403s6c7:20190317072615j:plain
 乳頭温泉郷の朝ごはんバイキングで食べたミニ稲庭うどん。せっかくだから名物を一つでも多く食べておきたいということで。もちろん朝飯はこれだけではなく、バイキングも堪能しました。ギバサ(アカモク)も食べたんだな。


f:id:arice403s6c7:20190317090002j:plain
 2日目に乳頭温泉郷から田沢湖駅へ下っている途中。こういう自然の景色とか建物が点々とだけあるような田舎をボーっと見ながらバスに揺られるのもまた良いです。岐阜の平野部では決して見れない冬景色である。これ3月なんだぜ。


f:id:arice403s6c7:20190317170004j:plain:w500
 名古屋へ戻る途中に見れた富士山。新幹線で富士山見れたのはかなり久しぶりかもしれない。

秋田・岩手戦記

f:id:arice403s6c7:20190317213655p:plain


 前回のあらすじ


f:id:arice403s6c7:20190317221955p:plain


f:id:arice403s6c7:20190317221950p:plain
テェェェーーン♪


f:id:arice403s6c7:20190317221944p:plain
テテテテーテーテテテテー♪


f:id:arice403s6c7:20190317221937p:plain
テーテテテーテー テーテテテテー♪


 ということで昨日の秋田に続いて2日目は岩手へ寄ってきました。


なんですかこの某SF映画風のあらすじは


 上の画像は以下のサイトで作りました↓。動画として保存するには色々面倒事があるそうなので、仕方なくスクショにしました。
starwarsintrocreator.kassellabs.io


乳頭温泉から盛岡へ

f:id:arice403s6c7:20190318205748j:plain
 朝起きて旅館のバイキングで朝飯をすませてからチェックアウトし、バスで田沢湖駅へ下っていきました。ありがとう乳頭温泉郷


f:id:arice403s6c7:20190317101404j:plain
 田沢湖駅前到着後は新幹線が来るまで4~50分ほど時間があったので、バス停前にあったお土産屋でじっくりとお土産を選んで買い、やってきた新幹線に乗って盛岡まで戻りました。4~50分ってクッソ時間あるやんけと思ったが、お土産選びに結構時間がかかった(優柔不断だから)のでむしろちょうど良かったかもしれないw。


f:id:arice403s6c7:20190317102201j:plain
 田沢湖駅から盛岡へ向かう途中。川の水が青いッ。そして良い風景。


盛岡で「アレ」を体験

f:id:arice403s6c7:20190317105120j:plain
f:id:arice403s6c7:20190317105840j:plain
盛岡到着ッ。初秋田に続いて初岩手。街並みとしては岐阜駅周辺の上位互換で割と栄えてる感じ。


 そして盛岡へ来た理由は……これ↓


f:id:arice403s6c7:20190317122257j:plain
 わんこそばで有名な「東家本店」。そうよ、良い思い出になるかな~と思ってわんこそばを食べに来たのよ。事前に予約の電話もしたんだが、本店と別館は予約を受け付けていなかったので、開店して少し経った頃に訪れた。なんとかちょうど入れた感じでした。駅前店とかは予約できたらしいが、どうせなら本店に行きたいということで意地でも本店に来た。


 給仕してくれる店のおばちゃんと話しながらわんこそば食べたりしてたけど、詳細は割愛ッ。そして私の記録ッ↓


f:id:arice403s6c7:20190317121359j:plain
 ハイッ、101杯ッ。101杯わんこ。男性の平均は60杯ということだったので本当は60~70程度で止めようと最初は思っていたが、なんやかんやで三桁いけました。ヤッターと思ったけど、周りを見たら120とか150の人とかいたので、100杯は実は割と普通だったのかもしれない。あと自分のペースでよかったから三桁いけたってのもあるかもしれない。記録終了後は隣の家族連れのお客さんと少し話をしながらデザートの甘夏とか残ってたマグロの刺身とか漬物食べてた。一応それだけの余裕は残ってたっぽい。店出た後にリバースするのもアレだということで余裕は残してたが、あれからあと15杯ほど進んでたら色々と大変なことになってたかもしれないw。


f:id:arice403s6c7:20190317121728j:plain
 証明書と100杯以上食べた人だけもらえる証明手形。やったぜ。


東屋本店


話のネタにもなる良い思い出になりました。そして、ブログ主さんに、おめでとう(エヴァ風に)

 盛岡に行く知り合いとかいたら勧めたいな。


盛岡城跡、そして帰路へ

f:id:arice403s6c7:20190317123113j:plain:w500
f:id:arice403s6c7:20190317123648j:plain
 わんこそばを食べた後はその足で盛岡城跡公園へ訪れた。本丸跡に銅像の台座のようなものがあるだけでした。あと秋田にいる間はあまり花粉症の症状が出なかったが盛岡ではそこそこ鼻水が出た。しかしそれでも3月は一時的に酷いこともあったものの、中旬からは花粉症の症状があまり出なかった気がする。ちゃんと薬が効き始めたのか減量のおかげなのか。


f:id:arice403s6c7:20190317134345j:plain
 盛岡城跡に寄ってたら乗りたいと思ってた新幹線にギリで間に合わなかったので、50分ほど待って次の東北新幹線に乗り、東京で東海道新幹線に乗り換えて名古屋まで行き、そこから岐阜へ帰ってきました。東北新幹線ではほぼ席で寝てましたね。そうそう、言い忘れてたけど、土日で1泊2日です。ホント初進出するためだけに行きましたって感じ。正気の沙汰じゃないっ……。そして学生時代に名古屋から岐阜へ帰るのとほぼ同じ感覚で東京から名古屋へ新幹線に乗ったのは自分のことながら驚いていたw。


f:id:arice403s6c7:20190317190310j:plain
 新たに2県初進出してついに制覇した都道府県が8割を越えました。残り一桁、この調子で他の都道府県もさっさと制覇してしまいたいです。


次の旅先はどこだろうね


 ここからは少し真剣な話……って書くと今まで真剣じゃなかったのかってなるけどw。それなりに仕事が残ってる状態で今回みたいな旅に出ると、どうしても仕事の事が頭の中でちらついてしまうし帰りはどうしても次の日の仕事の事が頭の中をよぎる。それに月曜日に体調を崩さないようにしないといけないと思い、旅先では常に体調面が気がかりになる。確かに旅は楽しめたけど、100%満喫できたかと言われると回答に困るかもしれない。学生時代の時のようにはいかないな。旅から帰ってきた次の日を有給にしてしまえばよかったかもしれないが、過去の自分は「まぁ……早く帰ってこれば大丈夫でしょ」と思って有休をとらずに今回は旅へ向かいました。次行く旅は仕事の事なぞ考えなくて済む状態で行きたいものです。




 以上、秋田・岩手の旅でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

秋田戦記

f:id:arice403s6c7:20190317213655p:plain


みんなー!デフォルトだよー☆


今回はねえ!秋田県岩手県に初進出してきたんだ!(ブログ主が)


その時の出来事を記事にしたから刮目してみてね♡


 (元ネタはうしるさん旅行記事の最初のくだりです、お許しください)

 まぁそういうわけでこの前秋田県岩手県へ行ってきました。なお、上の画像では「秋田・岩手戦記」とありますが、初日は秋田だけなので記事タイトルも秋田のみにしてあります。特に深い理由はないですが、過去の慣例に則った結果です。


岐阜から東北への大移動

 岐阜から名古屋へ出て東海道新幹線で東京へ、そこからさらに東北(秋田)新幹線で一気に秋田の角館へ向かいました。その時間なんと5時間以上。でも始発で出れば昼前には着くことが分かった。行って帰るだけならほとんど何もできないけど日帰りで行けるなw。


f:id:arice403s6c7:20190316083410j:plain:w500
 東京での乗り換えにて。こまちとはやぶさが連結してた。東北新幹線は高校時代に栃木に行った時以来かなぁ。盛岡駅でこの2つが分離して、はやぶさは青森方面へ、こまちは秋田方面で向かう。私は秋田へ向かうのでこまちに乗ってました。ついでに朝飯をあまり食ってなかったしその空腹で2~3時間は耐えられんと予測して、駅弁でロースカツサンド買って車内で食べてた。ちなみにこの日はもう車内販売は終了してると思っていたが盛岡-秋田区間のみだったらしく、東北新幹線区間では飲み物とお菓子は車内販売してたな。


www.asahi.com


f:id:arice403s6c7:20190316110657j:plain
 盛岡を出た辺りで高い山に囲まれてきた。山の中に入ると普通に雪積もってたし。正直岐阜の山間部でも同じような景色は見れるんだろけど、この次の日に話したとある盛岡の蕎麦のお店のおばちゃん(具体的にどこかは明日明らかになる)によれば、岐阜の山とここら辺の山では違いがあるのが分かるらしい。あと盛岡以降の秋田新幹線は新幹線なのに在来線の線路を走ってるし在来線のホームに止まるしスピードもそこまで速くなかったな。スピードが出なかったのは冬は滑りやすかったとか理由があったのだろうか。


普段東海道新幹線に乗り慣れているので、なんというか意外でした

 こういうのを斬新と感じれるのも経験だね(?)。


みちのく小京都 角館へ

f:id:arice403s6c7:20190316114300j:plain
f:id:arice403s6c7:20190316151211j:plain
f:id:arice403s6c7:20190316114632j:plain
 そんなこんなで着きました、KA・KU・NO・DA・TE、角館。静か、とても静か。キンッという静けさを感じる。この後訪れる武家屋敷の古風な街並みゆえに「みちのく小京都」とも呼ばれているようです。


f:id:arice403s6c7:20190316122901j:plain
 とりあえず先に昼飯を済ませようということで、事前に目をつけていた「角館そば」へ来ました。旅先で飯に迷ったらとりあえず蕎麦食っとけば大丈夫という経験則w。


f:id:arice403s6c7:20190316121704j:plain
 そしてこちらが「あゆ天そば」。注文で迷ってたものの、新幹線の中でロースカツサンド食べたしここはあっさりともりそばでいいやろと思っていたはずなんだが、注文の時に咄嗟にこっちに変えた。急な変更だったので「一日外出録ハンチョウ」でオムレツライスを注文した瞬間のハンチョウみたいな状態になっていたw。


 あまりがっつりといくつもりは……と思っていたが、蕎麦はツルっとしていて喉ごしも良く美味かった。何というか、瑞々しいと言えばいいのか。アユの天ぷらもあっさりしていて食べやすかった。これは当たりでしたな。ちなみに上の画像の漬物の中にいぶりがっこ(らしき漬物)がありました。さっそく秋田名物。


角館そば


この間郡上で食べた蕎麦とはまた違った感覚でした


f:id:arice403s6c7:20190316123943j:plain:w500

f:id:arice403s6c7:20190316125312j:plain:w500
 昼飯を済ませた後に武家屋敷が建ち並ぶ通りへ。なんてこった、人が少ないッorz。紅葉もなければしだれ桜も枯れ木みたいになってたので完全にオフシーズンに来てしまったようだ。行楽シーズンだとWikipediaの画像みたいに観光客がたくさん歩いてるのだろう。


f:id:arice403s6c7:20190316130347j:plain
 まぁでも良い風景じゃないですか。良いじゃないですか。武家屋敷というので全部が資料館みたいになってるのかと思ったが、資料館はそのうちの数軒のようです。


f:id:arice403s6c7:20190316125505j:plain
 こちらが敷地の一部が資料館になっている石黒家。


f:id:arice403s6c7:20190316133844j:plain
 この後次の電車(在来線)まで2時間近くあるということで、武家屋敷である西宮家の蔵を改装して作られた「レストラン北蔵」でゆっくりしながら時間を潰してました。良いひととき。上の画像はダッチコーヒーとケーキのセット。



2軒目で母屋(あきた角館西宮家)の方の喫茶店にも行こうと思ってたのですが、冬季休業?で閉まってました

 食べログやHPには無休とあったはずなんですがね。仕方ないので残りの時間は駅前をうろうろしたり待合室で時間を潰してました。ちょっと勿体ない時間の使い方だが、気ままな旅なので問題ない。ちなみに新幹線ならもっと早く次の目的地に行けたのだが、2000円以上かけて数駅分を進むのは勿体なく感じたので在来線(320円)で行くことにした。時間は惜しみなく使うのに金は惜しむ守銭奴


乳頭温泉

 無事に在来線の鈍行に乗って角館から在来線で田沢湖駅へ。ちなみにここからこの田沢湖線(秋田新幹線)ではなく内陸縦貫鉄道で北に向かうと、ゴールデンカムイに登場する谷垣の故郷である阿仁へ行ける。


f:id:arice403s6c7:20190316154619j:plain
f:id:arice403s6c7:20190316154813j:plain
 夕陽で上手く撮れへんかったけど結構立派な駅です。ここからバスで乳頭温泉へ向かいました。今回の旅のメインで、会社の大きめな仕事が一段落するタイミングで一人打ち上げということで行けるように予約してたんだが、結局他の大きめの仕事が入ったのであまり打ち上げという気分ではなかったですけどね。


 周りの山は雪が積もってたけど駅前は雪国というほど寒いということはなく、岐阜の明け方とあまり気温は変わらない。しかし山からの吹きおろし?があったので寒いことに変わりはなく、スマホのバッテリーをごっそり持っていかれましたw。モバイルバッテリーを繋いでも電池が減り続けたのは焦ったw(温めたら充電された)。


f:id:arice403s6c7:20190316171109j:plain
 バスで乳頭温泉へ向かっている途上。途中横を通った田沢湖が見下ろす形で見える。思った以上に山の上に温泉があるのね。どれぐらい上にあるかというと、高低差ありすぎて耳キーンなるぐらい。これは歩いていくのはほぼ無理か。画像右の光は夕陽であって、決して爆発やセカンドインパクトではない。


f:id:arice403s6c7:20190316174137j:plain
 到着、乳頭温泉郷。どこの宿だったかは途中途中の写真でご判断ください。着いてチェックインしてすぐに夜飯バイキング。ここであきたこまちいぶりがっこ、きりたんぽ(味噌たんぽ)etc……を堪能しました。写真では量が少なく見えるかもしれないが、この後も何回か取りに行ってます。きりたんぽをもっと食べて堪能しておけばよかったなぁと帰宅後に思った(お土産できりたんぽ買ったので良かったけど)。周りは夫婦や家族連れ、友達同士のお客さんばかりの中、私は一人。


何名様で、おこしですか?

 ひとりです。

寂しいですね

 教えたかそれ。教えたか?

(元ネタはサンドウィッチマンのファミレスのコント)


 で、食後は部屋へ向かって荷物置いて温泉入って部屋でゆっくりした後に就寝となりました。露天風呂では雪景色と月の出てた夜空がかなり趣があった。この時は完全に旅館を満喫しましたわ。温泉旅館って良いなぁ。しかしさすがに温泉の様子を撮影することはできないので、風景等については「乳頭温泉郷」で画像検索してご想像ください。


二日目は盛岡へ向かったよ とぅーびーこんてぃにゅーどっ

 次回に続く。

記事ピックアップ「2016年11月詰め合わせ」編

 長いことここで公言してる通り私が苦手とする一番のものはGであるが、これまでそれに対抗する措置を取っていなかったので今までの討伐数は高校で仕留めた1匹(後日ピックアップ記事上で当時の記事を紹介する予定)のみであり、対抗手段も丸めた新聞紙ぐらいしかなかった。しかし昨日ついに黒い悪魔を制することができるあの伝説の神器を手にすることとなった↓。


ゴキジェットプロ ゴキブリ用殺虫スプレー [450mL]

ゴキジェットプロ ゴキブリ用殺虫スプレー [450mL]


 もっと早く買っておけばよかったのだがな。これから夏を迎えて遭遇することになるだろうけどこれで渡り合うことができる。……なんか進撃の巨人のBefore the fallで巨人に対抗する手段が剣しかなかった人類が立体起動装置を得た時みたいな感じ。


 今回は2016年11月の記事まとめ。近いうちに旅記事を公開する予定なのでご辛抱くださいまし。


arice403s6c7.hatenablog.com
 色々と人生に影響を与えた日。


arice403s6c7.hatenablog.com
 気分の波とWolfram Alphaの話。


arice403s6c7.hatenablog.com
 昔観てた幽遊白書の話。


arice403s6c7.hatenablog.com
 最後に艦これで最終海域を甲で突破したイベント海域、2016年秋イベ。


 以上です。


 だんだん前置きと締めが雑になってきているw。